Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ソニックウォールとRSAが協業、ワンタイムパスワードとSSL-VPNの連携を実現

ソニックウォールとRSAセキュリティは、ワンタイムパスワード利用したリモートアクセス環境の実現に向けて協業すると発表した。

今回の協業により、ソニックウォールのUTMソリューションやSSL-VPN製品とRSAセキュリティのワンタイムパスワード「RSA SecurID」の連動を実現し、より安全なリモートアクセス環境を実現する。

また、ネットワーク上に設置されたソニックウォール製品のログを、RSAセキュリティが提供する統合ログ管理アプライアンス「RSA enVision」で収集し、他機器のログとともに管理、分析するなど内部統制の実現も支援する。

(Security NEXT - 2007/08/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
「Teams」経由のオンライン会議招待でメアド流出 - 佐賀県