個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(369ページ目 / 全536ページ)
- 2009/12/11
- 短縮ダイアル利用にもかかわらずファックスの誤送信が発生 - スカパーJSAT代理店
- 2009/12/10
- 呉服店で一部カード番号含む伝票控が所在不明に - 高島屋新宿店
- 2009/12/10
- 個人情報含む申請書類を机の上に放置、その後所在不明に - 大阪市
- 2009/12/09
- NTT西による販売代理店への他事業者情報の提供で要望書 - 通信会社13社
- 2009/12/09
- 車両に固定された収納ケースが破壊され顧客情報が盗難 - ファミリーマート
- 2009/12/08
- 18店舗分5万件の顧客情報を紛失、誤廃棄も判明 - 半田信金
- 2009/12/08
- 共済の加入者名簿や共済申込書などが車上荒らしで盗難 - 県央南農済
- 2009/12/08
- 顧客や取引先情報の誤ファックスを公表 - パナソニック関連会社
- 2009/12/07
- ユーザー登録した一部顧客の個人情報がネット上に流出 - サイレックス
- 2009/12/07
- 顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
- 2009/12/04
- 窓口取引約12万件の情報を記録したフロッピーが所在不明に - 神戸の郵便局
- 2009/12/04
- 児童の成績情報含むUSBメモリが所在不明に - 足立区の小学校
- 2009/12/03
- ユーザーの個人情報が検索サイトから閲覧可能な状態に - ゲーム情報サイト
- 2009/12/02
- 委託先から顧客情報823件がファイル共有ソフト経由で流出 - NTT西
- 2009/12/02
- ウェブサイト上から利用者情報が閲覧可能に - JAくにびき
- 2009/12/01
- メール誤送信で就職説明会参加者のアドレスを流出 - 相模鉄道
- 2009/12/01
- 10月に発生した顧客情報の紛失事故を公表 - すみしん不動産
- 2009/11/30
- 委託先からマンションオーナー情報がファイル共有ソフト上へ流出 - NTTコム
- 2009/11/30
- 11月に発生した顧客情報の流出事故2件を公表 - UR都市機構
- 2009/11/27
- 検査用に用意した金融機関の個人情報が所在不明に - 預金保険機構