Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

18店舗分5万件の顧客情報を紛失、誤廃棄も判明 - 半田信金

半田信用金庫は、同金庫18店舗における顧客情報5万4602件を記載した資料を紛失したと発表した。

「出資配当金一覧表」や「財務データ登録一覧」「証書貸付残高一覧表」など紛失した資料は29種類にのぼり、顧客名や口座番号、取引額など記載されていた。

また同金庫9店舗において、13種類1934件の顧客情報について誤廃棄についても調査により明らかになったという。同金庫では、紛失した資料についても誤廃棄によるものとし、外部へ漏洩した可能性は低いと説明している。また紛失した情報に関する外部からの問い合わせなどはないとしている。

(Security NEXT - 2009/12/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
ニュースメール誤送信で関係者のメアド流出 - 国立環境研究所
印影含む定期預金申込書約1600枚が所在不明、誤廃棄か - ひまわり信金
公金収納に関する個人情報含む書類を誤廃棄 - JA新いわて
委託先が郵便物の宛名ラベルで誤印刷 - 神奈川県
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売
一部母子管理票が保存箱ごと所在不明、誤廃棄か - 川崎市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金