Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む申請書類を机の上に放置、その後所在不明に - 大阪市

大阪市住吉区保健福祉センターにおいて、提出された特定疾患医療受給者証の更新申請書類が所在不明になっていることがわかった。

9月17日に同センターが受け付けた7人分の特定疾患医療受給者証更新申請書類や臨床調査個人票などを紛失したもの。患者の氏名、住所、生年月日、診療情報、生活状況などのほか、申請者の氏名および住所、医療機関名や担当医師の氏名なども含まれる。このほか、障害者手帳や健康保険証のコピーなど、1人につき6種から8種の書類をなくした。

受け付けた書類の点検を行うため、翌18日に書類一式を台帳に挟んで机の上に置いたまま、12時40分ごろ担当者が外出。帰庁後もほかの作業に追われ、20時ごろ自席に戻ったところ、机の上の書類が紛失していることが判明したという。

捜索の結果発見できなかったが、警察への届出は11月5日と対応が遅れた。関係者には説明と謝罪を行い、申請書類の再提出を依頼した。同市では、9月24日に行った大規模な文書廃棄の際に誤って処分された可能性が高いとしている。

(Security NEXT - 2009/12/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校教諭が児童情報含むUSBメモリを持ち帰り紛失 - 紀の川市
業務用PCを紛失、賃借人の個人情報含む可能性 - コロンビア・ワークス
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
国勢調査員が調査世帯一覧などを紛失 - 目黒区
生活困窮者の相談内容含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
国民健保の被保険者情報含むUSBメモリを紛失 - 草津市
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
児童情報含む私物USBメモリを紛失、小学校教諭を処分 - 北海道
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
USBメモリを紛失、発信機履歴から誤廃棄の可能性 - 福井大病院