Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(271ページ目 / 全536ページ)

2014/11/13
個人情報記載の労災保険関連書類を紛失 - 京都労働局
2014/11/13
メーリングリストの設定ミスにより個人情報流出 - BCC利用から切替直後に
2014/11/12
通販サイトでカード情報2万2000件が流出 - セキュリティコードも
2014/11/12
国民健康保険料払込書の控えを紛失、拾得者が廃棄 - 北九州市
2014/11/12
患者の個人情報を第三者に誤送信 - 昭和大学病院付属東病院
2014/11/11
顧客情報含む3500件の書類を紛失 - 熊谷商工信組
2014/11/07
小学校全校児童の個人情報を記載した資料を紛失 - 大阪市
2014/11/07
MRTの元従業員が再逮捕、役員宛メールを不正転送
2014/11/07
メール誤送信で参加者のアドレス流出 - 木曽三川ウルトラマラソン
2014/11/06
県立高校で生徒情報が保存されたUSBメモリを紛失 - 神奈川
2014/11/05
NAS設定ミスで個人情報がインターネットから閲覧可能に - 秋田大
2014/11/04
一部学生への連絡メールに学生2634人分の個人情報が混入 - 龍谷大
2014/10/31
委託先が競走馬オーナーなどの個人情報を紛失 - JAIRS
2014/10/31
誤送信で氏名やメルアドが流出 - 岡山国際ホテル
2014/10/30
ベネッセ、個人情報保護の改善報告書を経産省に提出
2014/10/29
JAL、顧客情報4131件の漏洩を確認 - 引き続き調査を実施
2014/10/29
生徒97人分の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - プール学院中高
2014/10/28
スポーツ指導者の個人情報を誤ってサイトで公開 - 三重県
2014/10/27
元従業員が医師などの個人情報を持ち出し - MRT
2014/10/24
電車の網棚に置き忘れた顧客情報、別車両で回収 - 中央労金
PR