個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(301ページ目 / 全536ページ)
- 2013/04/11
- フレッツ光の会員サイト、特定IPからの不正ログインが再発 - 全会員にPW再設定を要請
- 2013/04/10
- 「JINS」のカード情報流出、中間報告で被害件数が判明
- 2013/04/09
- 「eBookJapan」で不正ログイン被害 、他所で漏洩したIDとPWを利用か - ログイン試行2回以下が9割
- 2013/04/09
- メール誤送信でボランティアスタッフのアドレス漏洩 - 大阪の独立行政法人
- 2013/04/05
- 子育て応援システムで個人情報の誤登録や消失が判明 - 滋賀県
- 2013/04/04
- 健診受診者の個人情報含むPCが盗難 - 東京医科大病院
- 2013/04/03
- 住民の個人情報を不正に閲覧した職員を停職処分 - 京都市
- 2013/04/01
- 看護専門学校で一部教科の成績表一覧表が所在不明に - 新潟県
- 2013/04/01
- 組合員の個人情報が登録された携帯電話を紛失 - コープしが
- 2013/03/29
- 委託医療機関が乳幼児の予防接種や健康診断関連の書類を紛失 - 大阪市
- 2013/03/28
- ポイントサイト「ハピタス」携帯版に不具合 - 他人の登録情報が閲覧可能に
- 2013/03/28
- こども医療福祉センターで集団療育のデータ含むUSBメモリを紛失 - 長崎県
- 2013/03/27
- 約2400件の顧客情報含むUSBメモリの所在わからず - JTB中部
- 2013/03/27
- 市立中学校で個人情報入りパソコンを紛失 - 佐渡市
- 2013/03/25
- 定期預金の満期明細表など内部資料が所在不明 - 大分県信組
- 2013/03/25
- 患者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 広島大病院
- 2013/03/25
- 共栄火災の契約者情報3万8000件含むCD-ROMを紛失 - 富国生命
- 2013/03/22
- 高校生徒の個人情報含むUSBメモリをコンビニで一時紛失 - 静岡市
- 2013/03/22
- 記入済みのキャンペーン応募用紙が盗難被害 - ミウィ橋本
- 2013/03/21
- 顧客情報入りノートPCを電車内で紛失 - ブックファースト