Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

生徒の名簿を修学旅行先で紛失 - 平塚市の中学校

神奈川県平塚市は、市立中学校において修学旅行中に生徒の個人情報が記載された名簿紛失を紛失したことを公表した。

5月16日10時30分ごろ、修学旅行で訪れた奈良県において、3年生1クラス分の生徒名簿が記載された旅行用冊子の紛失が判明。冊子は担任が所持していたもので、バスの中で行程を確認しようとした際に紛失に気付いたという。

紛失した冊子には、3年生1クラス32人の氏名、住所、電話番号、保護者氏名、在学中の兄弟姉妹の氏名やクラスなどが記載されていた。また、引率の教職員9人の携帯電話番号も含まれる。

同校では、対象となる生徒および保護者に対し、説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2014/05/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

生徒情報含むデータを第三者メアドへ誤送信 - 鹿児島高
高校教諭が書類を車上に置いて走行、路上に散乱 - 宮城県
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
「Teams」で設定ミス、学内で個人情報が閲覧可能に - 宇都宮大
中学校サイトに成績情報含むファイルを誤掲載 - 高槻市
学校Gウェア内で権限設定ミス、個人情報が閲覧可能に - さいたま市
中学校で生徒情報含む書類が所在不明、誤廃棄か - 川崎市
中学校教諭が個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 呉市
中学の生徒用端末で個人情報含む資料が閲覧可能に - 文京区
中学校配布の出願システム用二次元コードで別人情報 - 大阪市