Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

生徒の名簿を修学旅行先で紛失 - 平塚市の中学校

神奈川県平塚市は、市立中学校において修学旅行中に生徒の個人情報が記載された名簿紛失を紛失したことを公表した。

5月16日10時30分ごろ、修学旅行で訪れた奈良県において、3年生1クラス分の生徒名簿が記載された旅行用冊子の紛失が判明。冊子は担任が所持していたもので、バスの中で行程を確認しようとした際に紛失に気付いたという。

紛失した冊子には、3年生1クラス32人の氏名、住所、電話番号、保護者氏名、在学中の兄弟姉妹の氏名やクラスなどが記載されていた。また、引率の教職員9人の携帯電話番号も含まれる。

同校では、対象となる生徒および保護者に対し、説明と謝罪を行うとしている。

(Security NEXT - 2014/05/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
児童写真入りデジカメ紛失、宿泊学習後に気付く - 立山町
中学の部活文書、生徒に誤って預け情報流出 - 高槻市
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
県立高のオープンスクール申込フォームで設定ミス - 三重県
中学校でデジタル化した解答用紙、並び順誤り誤送信 - 堺市
中学校で生徒からの聞き取りメモをスクリーンに誤投影 - 高槻市
中学校で答案データが保存されたメディアを紛失 - 東久留米市
配布書類に意図しない裏面印刷、別生徒の情報 - 高槻市
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市