先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
2025年6月15日から2025年6月21日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
2位:サイバー攻撃でサーバ暗号化、詳細を調査 - 日本ロックサービス
3位:「M365 Copilot」に情報漏洩の深刻な脆弱性 - すでに修正済み
5位:Trend Micro「Apex Central」に深刻な脆弱性 - 修正パッチをリリース
6位:「NetScaler ADC」「同Gateway」に深刻な脆弱性 - 早急に対応を
7位:「Veeam Backup & Replication」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
8位:マルウェア対策ソフト「ClamAV」に深刻な脆弱性 - パッチが公開
9位:Googleグループ57件が公開設定、個人情報が外部閲覧状態に - ダイソー
10位:Apple製品の脆弱性に攻撃 - 2〜3月に修正済みも情報公開は6月
(Security NEXT - 2025/06/23 )
ツイート
PR
関連記事
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
高校で生徒の個人情報含む教務手帳が所在不明 - 東京都
施設開館記念イベントの当選者向けメールで誤送信 - 仙台市
「Apache httpd」にSSRFやセッションハイジャックなど複数脆弱性
「Apache Tomcat」にアップデート - 複数脆弱性を修正
中日ドラゴンズのグッズ公式Xアカウントが乗っ取り被害
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
SAP、月例アドバイザリ31件を公開 - 「クリティカル」6件
米当局、「Citrix Bleed 2」の悪用に注意喚起
「Teams」経由のオンライン会議招待でメアド流出 - 佐賀県