Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日米当局、中国が関与するサイバー攻撃について注意喚起

侵害した子会社など海外拠点のルータを攻撃の足がかりとして悪用。信頼されているドメインを経由して、米国や日本国内にある多国籍企業の本社に対して攻撃を展開する。

ルータを侵害する手口も巧妙で、標的となるルータにおいて、古い正規のファームウェアをインストール。セキュリティ機能を無効化するなど細工し、署名されていない不正なファームウェアをインストールしていた。実行したコマンドの隠蔽や、正規コマンドを実行することの阻害なども行っている。

今回のアドバイザリでは、こうした一連の攻撃手口について説明するとともに、緩和策の実施を呼びかけた。

具体的には、ルータのブートローダやファームウェアイメージの不正なダウンロード、再起動を監視することや、SSH接続を含むルータに対する異常なトラフィックを監視することなどをはじめ、対策について説明している。

また脆弱性の解消やセキュリティ製品の導入、認証、アクセス制御といった対策のほか、海外拠点からの接続に対する確認、アクセスを検証することや、侵害を防ぐため、ゼロトラストモデルの実装を検討する必要性なども強調している。

(Security NEXT - 2023/09/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

WordPress向け学習管理プラグインにSQLインジェクションの脆弱性
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
ランサムウェア「Black Basta」に注意 - 500超の組織で被害、医療機関も
ゼロデイ脆弱性を修正した「Microsoft Edge」のアップデートが公開
先週注目された記事(2024年5月5日〜2024年5月11日)
X線読影システムのランサム被害、VPN経由で侵入 - 埼玉県健康づくり事業団
小学校と中学校で個人情報の紛失が判明 - 尼崎市
学生の就活支援アプリ「OfferBox」に一時脆弱性 - すでに解消済み
メール「CC」送信で会員企業のメアド流出 - いばらき量子線利活用協議会
「iTunes for Windows」に脆弱性 - アップデートで修正