Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日米当局、中国が関与するサイバー攻撃について注意喚起

侵害した子会社など海外拠点のルータを攻撃の足がかりとして悪用。信頼されているドメインを経由して、米国や日本国内にある多国籍企業の本社に対して攻撃を展開する。

ルータを侵害する手口も巧妙で、標的となるルータにおいて、古い正規のファームウェアをインストール。セキュリティ機能を無効化するなど細工し、署名されていない不正なファームウェアをインストールしていた。実行したコマンドの隠蔽や、正規コマンドを実行することの阻害なども行っている。

今回のアドバイザリでは、こうした一連の攻撃手口について説明するとともに、緩和策の実施を呼びかけた。

具体的には、ルータのブートローダやファームウェアイメージの不正なダウンロード、再起動を監視することや、SSH接続を含むルータに対する異常なトラフィックを監視することなどをはじめ、対策について説明している。

また脆弱性の解消やセキュリティ製品の導入、認証、アクセス制御といった対策のほか、海外拠点からの接続に対する確認、アクセスを検証することや、侵害を防ぐため、ゼロトラストモデルの実装を検討する必要性なども強調している。

(Security NEXT - 2023/09/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

報道記者が個人情報含む資料を一時紛失 - ABCテレビ
約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
Acronisのデータバックアップ用インフラ製品に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
CrowdStrikeによる障害、約850万台に影響 - あらたな復旧方法も準備中
組込システムの検証テストツール「NI VeriStand」に複数脆弱性
SonicWall、「Blast-RADIUS」の緩和策でアドバイザリ
「Spring Cloud Data Flow」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開
「BIND 9」の脆弱性、関連機関がアップデートを強く推奨
オンラインショップ侵害され、詳細を調査 - 京都の料亭