Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市

北海道北見市は、旧保育所の建物に何者かが侵入した形跡を確認したと明らかにした。建物内には個人情報含む書類が保管されており、閲覧できる状況だったとしている。

同市によれば、2025年7月8日に旧小桜保育所の建物内に何者かが侵入した形跡を確認した。調査を行ったところ、鍵が盗難された可能性があることから、同月10日に警察へ被害届を提出した。

旧小桜保育所は2025年3月に閉所したばかりで、建物内部には、児童や保護者の氏名、住所、連絡先、生年月日、性別、家族構成、健康診断記録が記載された書類が保管されていた。一部児童の家族に関するマイナンバーが記載された書類も含まれる。

書類の盗難などは確認されていないが、閲覧可能な状況にあり、情報が流出した可能性があると説明。同市では、個人情報を含む書類管理を徹底するとしている。

(Security NEXT - 2025/08/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
エコ企業定期券サイトが侵害、残存開発ツール経由か - 西鉄
VPN経由で侵害、個人情報の流出を確認 - DTSグループのSIer
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
サイバー攻撃により障害、影響など調査 - 日本セラミック
九女大と九女短大のシステムに不正アクセス - 個人情報が流出か