2022年のサイバー攻撃、前年比38%増 - 教育分野への攻撃増加
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは、2022年におけるサイバー攻撃の観測動向を取りまとめた。グローバルでは38%、日本では29%増加したという。
同社クラウド基盤において収集したデータを分析し、2022年におけるサイバー攻撃の状況を取りまとめたもの。
2022年に組織が受けたサイバー攻撃の件数は、2021年と比較してグローバルでは38%増。日本では週あたり970件の攻撃が観測されており、29%の増加となった。
地域としては、組織あたり週平均1875件の攻撃を受けたアフリカ地域が最多。次にアジア太平洋地域が多く、平均1691件で前年から22%増加している。
増加率をみると、北米で52%増、南米が29%増、ヨーロッパが26%増で続いている。国別では、イギリスが77%増、米国が57%増、シンガポールが26%増となった。
(Security NEXT - 2023/01/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
土地改良区一覧表に個人情報、サイトに誤掲載 - 茨城県
「TSUBAME」の観測グラフを公開休止 - より利便性の高いデータ提供を検討
顧客情報含むUSBメモリが電車内で盗難 - トヨタホーム東京
サイバー攻撃被害が判明、影響範囲など調査 - 異物検査機メーカー
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性