Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

端末2台が「Emotet」感染、教職員かたるメール - 札幌大学

札幌大学は、業務用の端末2台がマルウェア「Emotet」に感染し、教職員を名乗るメールが送信されていることを明らかにした。

感染が明らかとなったのは事務職員が使用していた端末で、過去にやり取りしたメールやメールアドレスが外部に流出し、なりすましメールが送信されていることがわかった。

問題のメールには、暗号化されたzipファイルが添付されており、送信者には同大の教職員の氏名が表示されているが、同大とは関係ないメールアカウントより送信されていた。

本文には同大関係者のものではない電話番号や携帯電話番号が記載されているケースや、教職員の氏名やメールアドレスが記載されている場合もあるとしている。

同大ではなりすましメールの添付ファイルを開かず、メールごと削除するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/03/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサムウェア感染組織の平均被害金額は2386万円 - JNSA調査
2Qのセキュ相談、前四半期比約12%増 - 「偽警告」過去最多
J-CSIP、脅威情報22件を共有 - 海外関連会社への攻撃報告も
ゴールデンウィークに向けてセキュリティ体制の再確認を
1Qのセキュ相談、前四半期比1割増 - 「偽警告」が大きく増加
2022年マルウェアの被害届出が約3倍に - 8割弱が「Emotet」
2022年4Qのセキュ相談 - 「偽警告」「不正ログイン」関連が増加
政府、年末年始のセキュリティ対策で注意喚起
年末年始に向けてセキュリティ体制のチェックを
個情委への漏洩報告が約3倍に - 医療機関や不正アクセスなどに起因