Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

身に覚えがない「自分からのメール」に注意 - マルウェア感染の危険潜む

「あれ、こんなメール、スマホから自分宛に送ったっけ?」——自分のメールアドレスから届いた身に覚えのないメール。添付されたファイルの中身を確認しようと開いたら実はマルウェアで、パソコン内部のファイルが利用できなくなってしまう、そんな危険なメールが大量に出回っている。

メールを利用したマルウェアの感染活動は、さほどめずらしいものではないが、2月ごろより特に目立った動きを見せているのがランサムウェアの「Locky」。複数の感染経路が確認されているが、そのひとつがメールの「添付ファイル」。誤って開いてしまうとパソコン内部のファイルが勝手に暗号化されてしまい、復号化を交換条件に金銭が要求される。

ランサムウェアへ感染すると、ビジネスシーンでは業務ファイルが利用できなくなり、事業へ影響が出る可能性がある。もちろん家庭などでは大切な写真や動画などが見られなくなってしまうなど、感染時の影響は小さくない。

こうした攻撃では、メールに添付したマルウェアを開かせるため、さまざまなソーシャルエンジニアリングのテクニックが駆使されている。そのひとつが、スマートフォンから自身が送ったファイルであると見せかけようとする手口だ。

(Security NEXT - 2016/03/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
個情委、人事労務サービスのMKシステムに行政指導 - 報告は3000件超
小規模事業者持続化補助金の事務局がランサム被害
JPCERT/CCが攻撃相談窓口を開設 - ベンダー可、セカンドオピニオンも
サーバがランサム被害、データが暗号化 - 愛知陸運
ランサムウェア被害による情報流出を確認 - アニエスベー
Fortraのファイル転送製品「GoAnywhere MFT」に脆弱性
日東製網、四半期決算を延期 - ランサムウェア被害の影響で
警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古