Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバでランサム被害、影響など調査 - ホスピタルサービス

医療用品の専門商社であるホスピタルサービスは、サイバー攻撃を受けたことを明らかにした。被害状況の調査や復旧作業を進めている。

同社によれば、5月15日未明にネットワーク内部を外部より侵害されたことを認識。その後ランサムウェアを用いた攻撃であることを確認した

同社は影響を受ける可能性があるサーバを停止するとともに、ネットワークを遮断するなど対策を講じた上で業務を行っている。

事態の発覚を受けて警察や個人情報保護委員会に報告。外部協力のもと、個人情報の流出などの影響なども含め、引き続き調査を進めている。

なお、受発注業務や物流体制に影響が出ているが、復旧に向けて作業を進めている。

(Security NEXT - 2025/06/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「学校給食センター見学試食会」の案内メールで誤送信 - 東大和市
「Cisco Meraki 」にDoS脆弱性 - SSL VPN処理で強制再起動
「IBM QRadar SIEM」に複数脆弱性 - 修正パッチをリリース
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
「WordPress 4.6」以前へのセキュリティ更新を7月に停止
ゲームサーバ管理ツール「Pterodactyl Panel」に脆弱性 - 悪用の動きも
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「GeoTools」にXXE脆弱性 - 「GeoServer」なども影響
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 鎌倉市