Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

制御システムの37%で攻撃を検知 - 3割が製造業

カスペルスキーは、2017年上半期において、同社製品が保護している産業用制御システムの37.6%で攻撃を検知したことを明らかにした。

同社によれば、2017年上半期において、同社製品が保護する制御システムのうち、37.6%で攻撃を検知。2016年下半期からは1.6ポイント減となった。

「ベトナム」では71%に及び、「アルジェリア(67.1%)」「モロッコ(65.4%)」「インドネシア(58.7%)」「中国(57.1%)」のほか、上位10カ国では半数以上の端末で攻撃を検知したという。

制御システムの20.4%では、悪意あるウェブサイトなどへのアクセスなどにより、インターネット経由でマルウェアがダウンロードされていた。リムーバブルメディア経由の検知が9.6%、メールが3.9%だった。

日本国内に目を移すと、21.9%の制御システムで攻撃を検知。10%の端末でメールによりマルウェアが届いていたほか、7.9%の端末においてインターネット経由でマルウェアがダウンロードされていた。

(Security NEXT - 2017/11/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
2023年4Qの「JVN iPedia」登録、前四半期の約1.6倍に
「JVN iPedia」の登録数、前四半期比3.7倍に - 前年分公開の影響で
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
2Qの「JVN iPedia」の登録数、前四半期比約1.2倍に
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
1Qの脆弱性DB「JVN iPedia」登録数、2期連続で減少
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加
脆弱性DB「JVN iPedia」の4Q登録数 - 前四半期から減少
2022年4Qインシデント件数は減少 - ウェブ改ざんなど減少