情報漏洩対策関連記事の一覧(46ページ目 / 全92ページ)
- 2010/08/23
- 日本セーフネット、管理サーバ不要の暗号化ソフトをリリース
- 2010/08/23
- ラネクシー、ログ管理製品で「Citrix Ready」を取得
- 2010/08/18
- 他ソフトと併用できる情報窃取対策ソフト「Zemana AntiLogger」
- 2010/08/16
- 中小規模のオフィス向けUTMをリリース - チェック・ポイント
- 2010/08/03
- メール誤送信防止ソフト「SHieldMailChecker」がExchange ServerとOutlookの最新版に対応
- 2010/07/29
- WAF機能も備えた中小規模向けVPNアプライアンス - ソニックウォール
- 2010/07/27
- 自動インストールや管理者の複数設定に対応した遠隔データ消去サービス
- 2010/07/26
- iPadに対応したリモートアクセスソリューション
- 2010/07/23
- 三和シヤッター、スタンドアロンでも利用できる指静脈認証搭載ドアを発売
- 2010/07/15
- スマートフォンに対応したメール誤送信防止ソフト最新版 - NTTソフト
- 2010/07/12
- 多様なログに対応するログ一元管理分析サービス - BBSec
- 2010/07/07
- 「Eugrid Secure Client V2」がWndows 7やVistaへ対応
- 2010/06/30
- 自動データ消去やログ収集機能を搭載するセキュリティUSBメモリ「Tamatebako」
- 2010/06/25
- セキュリティを強化したクラウド型ファイル共有サービス - SBT
- 2010/06/23
- プロクシー製品と連携し、SSL通信も監視するDLP - ブルーコート
- 2010/06/22
- 部署や宛先ごとにポリシーを設定できるメール誤送信防止製品 - トランスウエア
- 2010/06/22
- ソフトエイジェンシー、MySQLのデータを透過的に暗号化する仮想アプライアンス
- 2010/06/18
- 拡張性も備えたUTMのフラッグシップモデルを発売 - フォーティネット
- 2010/06/18
- ファイルへ権限を設定、外部送信後も制御できるASPサービス
- 2010/06/17
- セキュリティ対策ソフト「InfoCage」シリーズにファイル保護ソフトを追加 - NEC