Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(344ページ目 / 全537ページ)

2011/01/07
顧客情報が記載された帳票を紛失 - NHK
2011/01/06
茅ヶ崎市で発生した児童の個人情報放置、年末に再び相次ぐ
2011/01/06
学生の名簿や成績含むUSBメモリを紛失 - 早稲田大
2011/01/05
10店舗で顧客情報含むATMジャーナルや帳票を紛失 - 琉球銀
2011/01/05
約3万4000件の顧客情報含むマイクロフィルムを紛失 - 東日本銀
2011/01/05
2支店で本人確認書類の紛失が判明 - 大阪厚生信金
2010/12/28
約1000件の「ファミマTカード」で不正利用の疑い - 海外利用を一時停止
2010/12/28
2店舗で顧客情報含む「出張買取受付表」の紛失が判明 - ブックオフ
2010/12/28
顧客情報含む伝票約4600件が保管箱ごと所在不明 - 宮崎銀
2010/12/28
遠鉄百貨店に対する不正アクセス、あらたな情報流出が判明
2010/12/28
同意得ずに携帯電話番号を別の顧客へ提供 - NTT東日本
2010/12/27
処方箋や保険請求に関するデータがWinny流出 - 総合メディカル
2010/12/27
私物USBメモリが自家用車から盗難、翌日発見される - 四天王寺大学
2010/12/27
学生の個人情報含むUSBメモリを教室に置き忘れ紛失 - 東北大
2010/12/27
学生の個人情報含むUSBメモリを教員が紛失 - 立教大
2010/12/27
顧客のアドレス722件をメール本文に記載して送信 - 電子書籍販売会社
2010/12/24
農地所有者の個人情報含む議案書を駅に置き忘れ - 静岡市
2010/12/24
個人情報が9カ月にわたりネット上で閲覧可能に - 東京大
2010/12/24
イベント案内メールに名刺データを誤って添付 - 産総研
2010/12/22
誤送信で記者のメールアドレスが流出 - 国交省
PR