Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(310ページ目 / 全537ページ)

2012/09/20
尖閣問題による東工大のサイト改ざんで個人情報が流出
2012/09/19
顧客へのお知らせメール誤送信でアドレス流出 - 日本オリゴ
2012/09/18
2支店で顧客情報の紛失が判明、誤廃棄の可能性 - 巣鴨信金
2012/09/14
生徒の口座情報含むUSBメモリを紛失、学校職員を懲戒処分 - 新潟市
2012/09/14
スクエニのネットショップにセキュリティ上の不備 - 顧客情報流出の形跡は確認されず
2012/09/14
個人情報含む業務用携帯電話を福祉センター職員が紛失 - 多摩市
2012/09/11
ファイル共有ソフト経由の個人情報流出、あらたに1万人が判明 - 秋田市
2012/09/10
若者向け就職支援サイト「マイナビジョブ20's」で個人情報誤表示の不具合
2012/09/07
「見つかるサイト.jp」で不正アクセス発生、顧客情報流出の可能性
2012/09/06
Apple端末のユーザー情報1200万件が流出の可能性 - 活動家が一部公開
2012/09/06
個人情報含むPCなどが車上荒らし被害に - 富士古河E&C
2012/09/05
DNAバンク登録患者の情報含むUSBメモリを院外で紛失 - 順天堂大付属病院
2012/09/04
8支店で顧客情報含むマイクロフィルムを紛失 - 岡崎信金
2012/09/03
ファイル共有ソフト経由の個人情報流出、あらたに279件の被害が判明 - 秋田市
2012/09/03
4支店で顧客情報含む帳票の紛失が判明 - 豊和銀行
2012/09/03
婦人服売場で顧客名簿の紛失が判明 - 高島屋日本橋店
2012/08/31
個人情報漏洩で職員を懲戒免職処分に - 神奈川労働局
2012/08/29
プレゼント応募はがきを紛失、誤廃棄の可能性 - 鹿児島放送
2012/08/29
付属病院の患者情報含むUSBメモリが盗難被害に - 岐阜大
2012/08/27
過去の成績表が新聞社に郵送、流出経路は調査中 - 長岡工業高専
PR