Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(299ページ目 / 全537ページ)

2013/05/27
メール誤送信によりIDやメールアドレスが流出 - ヤフー
2013/05/27
農水省、内部文書124件が流出した可能性 - PC39台にトロイの木馬
2013/05/24
顧客情報記載の受注伝票が所在不明に - スポーツオーソリティ
2013/05/24
顔写真付きの卒業文集原稿を紛失 - 新潟大付属長岡小学校
2013/05/23
パスワード再設定用の「秘密の情報」約148万件が流出の可能性 - ヤフー
2013/05/23
ゲーム情報サイト「インサイド」に不正アクセス - 会員のメールアドレスなど流出
2013/05/23
小学校で発生した家庭訪問計画表の紛失を公表 - 静岡市
2013/05/22
メールの送信ミスでビデオ作品投稿者の個人情報が流出 - NHK
2013/05/22
店舗から配送者への移動中に顧客情報を紛失 - クリーニング店
2013/05/21
通販サイト「日本きらり」で顧客情報が閲覧可能に - 出光クレジット
2013/05/21
泥酔した小学校教師が答案用紙を鞄ごと紛失 - 大阪市
2013/05/20
ウェブフォームで生成した講座申込者リストが5年以上公開状態 - 広島市立大
2013/05/17
ヤフーのID管理サーバに不正アクセス - 最大2200万件のID抽出ファイルがサーバ内に
2013/05/17
ジェーシー・コムサのショッピングサイトに不正アクセス - カード情報など流出のおそれ
2013/05/17
大阪府、倉庫から防災情報入りPCがなくなる - ロック解除用USB端末も
2013/05/17
中学校で生徒の個人情報資料が発見されて紛失が判明 - 藤沢市
2013/05/14
メール誤送信でサイト利用者のアドレス流出 - 国土地理院
2013/05/14
防災関係者の緊急連絡先が記載された書類を紛失 - 国交省
2013/05/13
顧客情報約6万7000人分が所在不明に - 三菱東京UFJ銀
2013/05/13
古着通販サイト「RAGTAG」に不正アクセス - 約3万人分のメアドやPWが流出
PR