システム障害による個人情報漏洩、あらたに55件が判明 - スカパー!
スカパーJSATは、メンテナンス作業におけるシステム障害により、個人情報が漏洩した問題で、あらたに55件が判明したと発表した。復旧の時期も、当初は6月末としていたが、7月以降にずれ込むという。
スカパー!サービスのシステムメンテナンス作業において障害が発生。契約内容の確認や変更などの手続きが行える顧客向けサイト「My スカパー!」で、関係ない別の顧客情報が表示される状態に陥った。
同社では6月26日に障害を公表。27件の顧客情報が漏洩したことを明らかにしているが、その後の調査であらたに55件の顧客情報も漏洩していたことが判明したという。
メールアドレスのほか、氏名や住所、電話番号、ICカード番号、視聴契約情報などが第三者に閲覧された可能性がある。同社では、対象となる顧客に説明と謝罪を行う方針。
また、システム障害は引き続き発生している状況で、電話やウェブによる手続きができない状態が続いている。同社では再開時期を6月末としていたが、電話を7月3日、ウェブを7日からに変更。障害の影響で解約手続きができないユーザーについては、7月に解約を申し出た場合でも6月解約として扱うとしている。
(Security NEXT - 2014/07/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康ポイント参加者宛の案内メールで誤送信 - 鏡野町
個人情報が閲覧可能に、システムメンテ時の不備で - メルセデス・ベンツ日本
学修システムに誤設定、仮保存の個人情報が閲覧可能に - 浜医大
セミナー申込フォーム、確認設定から他者が閲覧可能に - 山口県
フォームで個人情報が閲覧可能に、社内共有時のミスで - スーパーチェーン
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
イベント申込フォームで設定ミス、オーナー権限移行時に - 和洋女子大
移住相談会の申込者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 埼玉県
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示