個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(236ページ目 / 全536ページ)
- 2016/09/05
- 5支店で公金納付書控え約4.7万件の紛失が判明 - 北越銀
- 2016/09/02
- 通販サイトで顧客情報を誤表示 - FBアカウントによるログインで不具合
- 2016/09/02
- Dropboxのアカウント情報約6800万件が過去に流出 - PW使い回しやフィッシングに注意
- 2016/09/02
- メール誤送信で災害報道関係者のメアド流出 - 内閣官房
- 2016/09/01
- クレカ業界誌のECサイトに不正アクセス - クレカ情報など流出
- 2016/09/01
- 教員が個人情報や試験問題をSNSに掲載 - 名古屋大
- 2016/09/01
- 高校で海外研修参加生徒の旅券写しなどを紛失 - 大阪
- 2016/08/31
- 中高生向けアプリ「ゴルスタ」、利用者の個人情報をツイート
- 2016/08/26
- 駐車場シェアサービスでクレカ含む個人情報最大11万件が流出か
- 2016/08/26
- 産業労働センターでメール誤送信、受信者の指摘で判明 - 愛知県
- 2016/08/25
- メール開きマルウェア感染、個人情報流出の可能性 - 中電工
- 2016/08/25
- 府立高校でメールを誤送信、1文字誤り第三者へ - 大阪
- 2016/08/24
- 法人顧客情報21万件を含むHDDを紛失 - 東電PG
- 2016/08/24
- 顧客情報入りCD-ROMの誤送付を公表 - イオン銀
- 2016/08/24
- 顧客情報記載の領収書綴りを紛失 - 広島ガス北部販売
- 2016/08/23
- システム不具合でサイト登録者のメアド流出 - アルファポリス
- 2016/08/23
- スマホ向けRPG「ヒーローズウィル」でメール誤送信 - メアド4875件流出
- 2016/08/22
- 学生の個人情報がネット上で閲覧可能な状態に - 名古屋大
- 2016/08/22
- 個人情報含むUSBメモリを紛失、判明は2月 - 大谷大
- 2016/08/22
- 顧客情報記載の資料を委託先が紛失 - 北陸ガス