クレカ業界誌のECサイトに不正アクセス - クレカ情報など流出
クレジットカードビジネス情報誌「CardWave」の通販サイトである「CardWave Online」が不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報など個人情報が外部へ流出していたことがわかった。

不正アクセスを受けたCardWave Online
サイトを運営するカード・ウェーブによると、流出した可能性があるのは、1月15日から5月28日にかけて同サイトでクレジットカード情報を登録した顧客の個人情報。クレジットカードの名義、カード番号、有効期限のほか、住所、電話番号、メールアドレスなどが含まれる。
同社では不正アクセスを検知し、6月2日にサイトの脆弱性の診断を実施したところ、脆弱性が判明。「システムメンテナンスの都合」とのアナウンスとともに登録の受け付けを中止し、調査会社が調査を行っていた。最終調査報告は7月7日に受けており、その後関係者と協議して公表に至ったという。
同社では、対象となる顧客にメールで事情を報告し、謝罪。不正な請求が発生していないか請求内容を確認するよう求めている。クレジットカード決済については、安全性を確認し、クレジット会社の合意を得たうえで再開するとしている。
(Security NEXT - 2016/09/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
食肉通販サイトに不正アクセス - 顧客情報が流出した可能性
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性