内部犯行関連記事の一覧(11ページ目 / 全17ページ)
- 2015/10/06
- 職員が住基台帳や課税台帳などデータ18万件を持出 - 西原村
- 2015/10/05
- 職員が行政文書をデータや紙で不正持ち出し - 三浦市
- 2015/09/15
- 堺市の個人情報流出、あらたに561人分 - 有権者情報68万件の持ち出しも
- 2015/09/14
- 区の紙おむつ支給事業で再委託先が個人情報を不正利用
- 2015/09/08
- 職員個人契約のサーバから外郭団体名簿が流出 - 有権者情報は否定
- 2015/06/08
- りそな銀、来店客の情報がSNS上へ漏洩
- 2015/06/01
- 「株主倶楽部」利用企業が謝罪として金券を送付
- 2015/06/01
- 「株主倶楽部」の個人情報漏洩、内部犯行の可能性
- 2015/05/21
- 中学校教諭が生徒の個人情報など山林に不法投棄 - 千葉市
- 2015/04/09
- 職員が患者の個人情報持ち出し - DM送付に利用
- 2015/03/18
- 大阪市、職員57人が業務外で戸籍閲覧 - 188人を処分
- 2015/03/17
- ベネッセの委託先コールセンターから顧客情報が流出 - 書き写して持出
- 2014/11/07
- MRTの元従業員が再逮捕、役員宛メールを不正転送
- 2014/10/30
- ベネッセ、個人情報保護の改善報告書を経産省に提出
- 2014/10/27
- 元従業員が医師などの個人情報を持ち出し - MRT
- 2014/10/16
- ベネッセHD、「情報セキュリティ監視委員会」を設置
- 2014/10/10
- 従業員が顧客情報を数回にわたり売却 - 丸八真綿
- 2014/10/03
- 経産省、個人情報保護法違反でベネッセに勧告
- 2014/09/30
- ベネッセ、売却対象となった個人情報はのべ約2億1639万件
- 2014/09/10
- 売却されたベネッセ顧客情報は約3504万件 - コピー禁止が新型スマホで機能せず