Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府・業界動向関連記事の一覧(117ページ目 / 全380ページ)

2017/11/24
Akamai、セキュリティ機能備えたDNSを展開する米Nominumを買収
2017/11/24
Cisco、インターポールと脅威情報を共有 - サイバー犯罪対策で
2017/11/22
6割超の企業がOSSのポリシーを策定せず、4割がOSSの管理者不在
2017/11/21
約6割が「インターネット空間」に犯罪の不安感じる
2017/11/21
総務省と経産省、データポータビリティに関する検討会 - 社会インフラ分野も含め議論
2017/11/20
「SECCON 2017」オンライン予選の登録受付が開始
2017/11/20
特定電子メール法違反で行政処分 - 杉並区のウェブ運営会社に
2017/11/17
LINE、バグ報奨金プログラムに「寄付オプション」 - 報奨金と同額を上乗せ
2017/11/17
総務省、公衆無線LANセキュリティの課題や対策を検討
2017/11/16
「サイバーセキュリティ経営ガイドラインVer2.0」が公開 - 「攻撃検知」「復旧」前提に
2017/11/16
2016年の国内ITインフラサービス市場は2兆4913億円 - セキュリティ分野は前年比4.8%
2017/11/16
富士通研、複数ブロックチェーンを接続する新技術 - トランザクション同期も
2017/11/16
メルカリ、12月上旬より初回出品時の個人情報登録を義務化
2017/11/15
2017年秋期セキュマネ試験、合格率は50.4% - 非IT系企業がIT系企業上回る
2017/11/14
ネット上の人権保護でAppleやGoogleなど民間と協定 - 欧州評議会
2017/11/14
10月のマルウェアメール、7カ月ぶりに減少 - 新種マルウェア5000万件割る
2017/11/13
公開鍵証明書不要の「AISTパスワード認証方式」などが国際標準化
2017/11/13
2017年上半期、個人情報漏洩報告は290件 - 報告徴収2件、116件の指導や助言
2017/11/13
Trend Micro CTF 2017、エジプトチームが優勝
2017/11/10
東京都、ガイドブック「中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意」を配布
PR