ファイルサーバが暗号化被害、情報流出の可能性 - 警備会社
警備サービスを提供するオリエンタル・ガード・リサーチは、サイバー攻撃によってサーバを侵害され、内部の情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、2025年6月27日に従業員が社内データにアクセスしようとした際にファイルを開けない状態にあり、ファイルサーバを侵害され、ファイルが暗号化されたことが判明した。
同ファイルサーバは、2019年より利用しており、被害を受けたファイル内には同社や関連会社であるOGRサービスの一部取引先関係者に関する氏名、メールアドレスが保存されていた可能性がある。
同社は事態の発覚を受けて、グループのネットワークに対する監視を行うとともに、流出した可能性がある情報のモニタリングを実施。個人情報保護委員会へ報告した。
情報流出の可能性がある情報などを含め、被害の状況や原因を調べている。同社基幹システムに対する侵害については否定している。
(Security NEXT - 2025/07/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
海外グループ会社にサイバー攻撃、国内への影響なし - ダイヘン
Red HatのGitLab環境が侵害 - サプライチェーンへの影響なし
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
島根県内の宿泊兼複合施設サイトで顧客情報流出の可能性
タイ子会社でサーバや端末がランサム被害 - ダイヤHD
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害