Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業

ボイラー製造などを手がける三浦工業は、第三者によるサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によれば、同社ネットワークが海外グループ会社を通じて侵害を受けたという。2025年8月14日に確認した。

侵害によりシステムで障害が発生し、一部サービスが提供できない状態となっている。

同社では、警察や個人情報保護委員会に状況を報告。外部からのアクセスを制御するなど対策を講じた。

外部協力のもと調査を行っており、顧客情報も含めて情報流出の有無など影響について調べている。

(Security NEXT - 2025/08/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性