Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

新卒向けサービスで情報流出か、作業サーバに侵害の痕跡 - リアライブ

ブティックスの子会社で新卒採用の関連事業を展開するリアライブが運営する新卒向け情報プラットフォームにおいて、会員情報が外部へ流出した可能性があることがわかった。同社では詳細を調べている。

2月25日に従業員がデータベースの移行作業を行っていた際、作業用サーバ内の個人情報が含まれるデータが消失した。サーバ内からは第三者が侵害したと見られる痕跡が見つかったという。

外部におけるデータの流通や二次被害などは確認されていないが、同社が運営する新卒向け情報プラットフォーム「ジョブトラアカデミー(旧Rebe)」の会員情報が流出した可能性がある。

2015年4月22日から2023年5月18日にかけて新規に登録した会員約35万件が対象としており、氏名や性別、電話番号、メールアドレス、大学名、学部名、卒業年度などが含まれる。

問題の発覚を受け、リアライブでは侵害されたサーバの使用を中止し、作業を行っていた端末を隔離。警察へ相談するとともに個人情報保護委員会へ報告を行った。

(Security NEXT - 2025/02/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
委託先にサイバー攻撃、内線電話番号簿情報が流出か - 原子力機構
ランサムで複数システムが停止、従業員情報など流出 - 日邦バルブ
エコ企業定期券サイトが侵害、残存開発ツール経由か - 西鉄
VPN経由で侵害、個人情報の流出を確認 - DTSグループのSIer
「PR TIMES」にサイバー攻撃 - IPアドレス制限や複数認証を突破
中国電力にサイバー攻撃 - 設定不備のリモート接続機器より侵入
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
オーダースーツアプリのサーバに大量アクセス、顧客情報が流出 - コナカ