Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

婚活イベント情報サイトから情報流出 - フィッシング調査から判明

婚活イベント事業やブライダル関連事業を展開するトータルマリアージュサポートは、同社が運営する婚活イベント情報サイトより個人情報が流出したことを明らかにした。

2025年6月24日、同社サイトに酷似した偽ドメインを用いたフィッシングメールについて顧客から情報が寄せられたことから、これを契機に調査を行ったところ、同社サイトに対する不審なアクセスを確認した。

外部協力のもと、詳細についてフォレンジック調査を行った結果、2025年5月19日から7月1日までの間に、同サイトが侵害された可能性が高いことが判明した。データベース内の個人情報が流出したおそれがある。

対象となるのは、2025年7月1日までに「TMSイベントポータル」「スマイルステージ」「フィオーレパーティー」「マッチングパーティー」など婚活イベントサイトに登録および参加した最大91万795人。氏名、電話番号、生年月日、メールアドレス、趣味嗜好など利用者が登録した情報が含まれる。

7月14日の時点で52人の情報が実際に流出したことが確認されている。同社では警察に被害を申告、個人情報保護委員会へ報告を行った。

対象となる顧客には、同社を装うフィッシングメールをはじめ、電話やメールによる連絡に注意するよう呼びかけるとともに、ログインパスワードの変更を求めた。またプログラムの修正やセキュリティ対策の強化など実施している。

(Security NEXT - 2025/07/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サーバに不正アクセス、取引先や株主情報など流出 - 研創
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性