都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
東京都は、都立高校において生徒の個人情報が記載された書類を紛失したことを明らかにした。書類を撮影した画像が生徒間に拡散したことで判明したという。
都教委によれば、6月26日、同校の生徒から担任に対し、生徒の個人情報や顔写真を記載した書類の一部を撮影した画像が、生徒間で受け渡しされているとの申し出があり、書類の紛失が判明した。
紛失したのは書類を綴じたファイルで、書類には1学年6学級238人および2学年6学級184人の氏名、出席番号、顔写真と、3学年6学級177人の氏名、出席番号、性別が含まれる。そのうち10人については服装や言動などに関する記載もあった。
教職員で探索し、翌27日にファイルが見つかったが、2学級分の書類は綴じられていなかった。同日、書類を撮影した画像を保有している生徒に対し、同画像を削除するよう伝え、削除したことを確認した。
同校では、紛失した書類に文言が記載されていた10人の生徒や保護者に対し、事情を説明するとともに謝罪。全校生徒や保護者に対しても説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2024/07/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
エンプラサーバなどに採用されるAMI製「BMC」にRCE脆弱性
フィッシングURLが約48%減 - 約1年ぶりの2万件台
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティアップデートがリリース
「北海道じゃらん」に攻撃、個人情報流出か - フィッシング攻撃も
米政府、バックアップソフトやIPカメラの脆弱性悪用に注意喚起
Veeam製バックアップソフトに深刻なRCE脆弱性が判明
「Chrome」に「クリティカル」脆弱性 - アップデートで修正
持ち出し緊急連絡表をメモ利用、保育士を懲戒処分 - 二宮町
勤務時間に60時間以上に私的ネット閲覧、副校長処分 - 横浜市
KDDIのホームゲートウェイ「HGW-BL1500HM」に複数脆弱性