都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
東京都は、都立高校において生徒の個人情報が記載された書類を紛失したことを明らかにした。書類を撮影した画像が生徒間に拡散したことで判明したという。
都教委によれば、6月26日、同校の生徒から担任に対し、生徒の個人情報や顔写真を記載した書類の一部を撮影した画像が、生徒間で受け渡しされているとの申し出があり、書類の紛失が判明した。
紛失したのは書類を綴じたファイルで、書類には1学年6学級238人および2学年6学級184人の氏名、出席番号、顔写真と、3学年6学級177人の氏名、出席番号、性別が含まれる。そのうち10人については服装や言動などに関する記載もあった。
教職員で探索し、翌27日にファイルが見つかったが、2学級分の書類は綴じられていなかった。同日、書類を撮影した画像を保有している生徒に対し、同画像を削除するよう伝え、削除したことを確認した。
同校では、紛失した書類に文言が記載されていた10人の生徒や保護者に対し、事情を説明するとともに謝罪。全校生徒や保護者に対しても説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2024/07/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
小学校で2年分の心臓検診診断票が所在不明 - 名古屋市
イベント募集の関連ファイルに無関係の20年前登記情報 - 福山市
サイバー攻撃で障害、FW更新時に設定ミス - アクリーティブ
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
先週注目された記事(2025年9月7日〜2025年9月13日)
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
ゴルフスクールのインスタアカが乗っ取り被害 - 意図しない投稿
住民の個人情報を議員に漏洩した職員2人を懲戒処分 - 吉野町