「LINE PLACE」の投稿レシート画像が第三者から参照可能に
また一部のLINE公式アカウントにおいて、動画サービス「LINE VOOM」へ投稿されたコンテンツが、意図に反して「LINE」アプリの検索結果に表示される不具合が発生していたことを明らかにした。
設定画面より「検索結果とおすすめに表示」において「非表示」を選択していた場合も、検索結果に表示される状態となっていたという。3月1日に問い合わせがあり問題が発覚した。
友だち追加やLINE VOOMでフォローするユーザーのみ閲覧可能だったキャンペーン情報などを、意図しないユーザーに参照されるおそれがあった。
不具合に関しては、2021年9月に問い合わせがあり、2021年12月に修正を行っていたが、対策が不十分だったという。再度修正を実施し、5月25日に対策を終えている。
(Security NEXT - 2023/07/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「PHP」に複数脆弱性 - セキュリティリリースが公開
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応