ETC利用者狙うフィッシング - QRコードで誘導
「ETC利用照会サービス」を装うフィッシング攻撃が確認されている。偽サイトへ誘導するため、QRコードを悪用していた。
今回確認された攻撃では、「ETCに支払情報が変更」といった件名でフィッシングメールを送信。本人確認が必要などとし、一時使用を制限しているなどと不安を煽り、記載したQRコードより偽サイトへ誘導していた。
本文には「ご本人認証下記携帯電話でQRコードをスキャンする確認ください」など不自然な言い回しも見られた。
誘導先のフィッシングサイトでは、IDやパスワードのほか、名前、メールアドレス、携帯電話番号、クレジットカード情報などを入力させようとする。
フィッシング対策協議会では、誤ってアクセスしないよう注意を喚起。類似したフィッシング攻撃に警戒するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2022/11/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
制度登録企業宛のメールで誤送信、メアド約1500件が流出 - 新潟県
統計調査員が個人情報含む調査関係書類を紛失 - 大阪府
米当局、「Zimbra」狙う攻撃に注意喚起 - メール「CC」に不正コード
企業情報をメール誤送信、添付ファイル分離で一部影響を軽減 - 島根県
WAFの「SiteGuardシリーズ」にマネージドライセンス - EGセキュア
IoT製品のセキュ評価制度「JC-STAR」 - 4レベルで認証、取消もあり
「NVIDIA Triton Inference Server」に脆弱性 - アップデートを提供
SplunkのAWS向けのアドオンに複数脆弱性 - アップデートで修正
サーバがランサム被害、一部業務に遅延 - ベル・データ
決済アプリ改ざん、顧客情報9万件が流出か - タリーズ通販サイト