Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

大阪急性期・総合医療センターにサイバー攻撃 - 電子カルテが被害

大阪急性期・総合医療センターが、ランサムウェアと見られるサイバー攻撃を受けたことがわかった。電子カルテシステムが停止しており、診療体制に影響が出ている。

同センターによれば、10月31日7時過ぎに電子カルテシステムで障害が発生していることが判明。システム事業者が調査を行ったところ、サーバがランサムウェアと見られるサイバー攻撃を受けたことが判明した。

サーバ上には、暗号化されたファイルを復元したければメールで連絡を取り、暗号通貨を支払うよう求めるメッセージが英語で残されていたという。

影響の拡大を防止するため、同センターでは電子カルテシステム全体を停止。被害の範囲や原因、侵入経路、調査を進めている。ハードディスクやテープメディアへのバックアップを実施していたが、安全性などの確認を進めている段階にあり、具体的な復旧の見通しは立っていない。

同センターは、以前の診療状況を記録した電子カルテを参照できないことから、緊急以外の手術や外来診療を停止した。約500人の入院患者に対しては、紙カルテを用いて対応しているが、予定していた手術の延期などにより退院となるケースも出ているという。

(Security NEXT - 2022/11/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

福岡飲食店のECサイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
WP向け操作ログ記録プラグインにSQLi脆弱性 - パッチ未提供
グリコでシステム障害、冷蔵食品を出荷停止 - 再開は5月中旬予定
能登半島地震被災地域の登録セキスペ、登録更新申請期限迫る
2024年1Qの脆弱性届け出は243件 - 前四半期比約2割減
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
教員や学生宛てのメールで個人情報含むファイルを誤添付 - 山口大
「Node.js」向けMySQLクライアントにRCE脆弱性
子会社元従業員、ネットバンク経由で3.5億円を横領 - ホッカンHD
クラウド保存した進路アンケートが生徒からも閲覧可能に - 都立中等学校