Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2Qセキュ相談、前四半期比約25%減 - 半減するも依然多い「Emotet」相談

2022年第2四半期に情報処理推進機構(IPA)が設置する窓口へ寄せられたセキュリティに関する相談は2026件だった。マルウェア「Emotet」に関する相談は減少したが、引き続き200件を超える相談が寄せられている。

同機構によれば、同四半期に対応したセキュリティに関する相談は2026件。前四半期の2716件から約25.4%減少するも、2000件を超える高い水準となっている。

マルウェア「Emotet」に関する相談は216件。急増した前四半期の656件から約67.1%減となるが、年間を通じて24件だった2021年と比較すると依然として多くの相談が寄せられている。

外部に流出した「ID」や「パスワード」などを用いて第三者が本人になりすまし、「SNS」や「オンラインショッピングサイト」「クラウドサービス」などへアクセスするいわゆる「不正ログイン」の相談は45件。前四半期の81件から減少している。

マルウェアに感染していないにもかかわらず、「偽アラート」で不安を煽って製品やサービスなどの購入を迫る「マルウェア検出の偽警告」に関する相談は435件。前四半期の625件から約30.4%減となった。

(Security NEXT - 2022/07/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
LINEヤフーに再度行政指導 - 報告受けるも対応や計画不十分