保育所利用者の配布書類裏面に別人の個人情報、割込印刷後に誤操作 - 船橋市
千葉県船橋市は、保育所の利用者に配布した書類の裏面に、関係ない個人情報が印刷されていたことを明らかにした。
同市によれば、同市より各保育所を通じて「教育・保育給付認定子ども現況届」を配布したところ、一部裏面に関係のない個人情報が印刷されていたことが判明したもの。
6月15日より168の保育所に対してあわせて1万3190人分の書類を郵送。保育所より配布を開始したところ、6月17日に複数の保護者から裏面に無関係の個人情報が印刷されているとの指摘があり、問題が判明した。
同市では保育所に対して書類の配布を中止し、回収するよう要請。回収した書類を調査したところ、4施設児童103人分の書類裏面に、対象児童とは関係ない個人情報がそれぞれ1〜3人分印刷されていた。
19人分については実際に保護者に配布され、裏面には4世帯11人分の保護者と児童氏名、住所、生年月日、保育給付認定に関する情報などが印刷されていた。
(Security NEXT - 2022/06/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報の置き忘れや誤交付などが発生 - 横浜労災病院
委託先がメール誤送信、官報情報検索サービス利用者のメアド流出 - 国立印刷局
委託先が郵便物の宛名ラベルで誤印刷 - 神奈川県
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
配布書類に意図しない裏面印刷、別生徒の情報 - 高槻市
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
がん検診クーポン券に別人の住所、委託事業者のミスで - 横須賀市
情報公開文書に個人情報、マスキングの変換処理漏れで - 宇部市
患者の個人情報含む書類を院内チラシラックに - 近畿大病院
臨時特別給付金支給要件確認書168件に別人の口座情報 - 燕市