国内主要上場企業の約半数がDMARC導入 - 対象ドメインの12.1%
「DMARC」を導入していた656ドメインにおけるポリシーの設定状況を見ると、「quarantine(隔離)」や「reject(拒否)」の割合が、31.1%だった2月から5月には33.5%と2.4ポイント上昇した。
「集約レポート」を受け取る「ruaタグ」を設定しているドメインは、2月の段階で71.5%、5月には86.3%と3カ月で14.8ポイント増加している。
一方「失敗レポート」を受け取る「rufタグ」は、2月調査時に31.3%が設定。5月調査時は39.2%となり、7.9ポイント増となった。
(Security NEXT - 2022/05/24 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
フィッシング報告が過去最多を更新 - 悪用URLは減少
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用
フィッシング報告が前月比約35%減 - 悪用URLは約23%増
主要上場企業のDMARC導入が加速 - 本格運用はドメイン全体の5%未満
1月のフィッシング、独自ドメイン使用する送信元メアドが増加
日本のDMARC導入率13%、米豪と大きな差 - NRIセキュア調査
フィッシングURLが急増 - 4割近くが「Cloudflare Workers」のドメイン