Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

脆弱な「GlobalProtect VPN」、国内で400台以上が稼働か - 悪用開始前に対応を

Palo Alto Networksのファイアウォールに搭載されている「PAN-OS」の一部バージョンに深刻な脆弱性「CVE-2021-3064」が明らかとなった問題で、すでに攻撃対象となりうる環境の探索行為が観測されている。いざ悪用が開始されると、非常に煩雑な対応が必要になるとして、早期の対応が呼びかけられている。

同脆弱性は、「GlobalProtect Portal」「Gateway Interfaces」に明らかとなった脆弱性。インターネット
に公開することが多いVPNポータルに関する脆弱性で、リモートよりroot権限でコードを実行されるおそれがある。「CVSSv3」のベーススコアは「9.8」。

マクニカによると、脆弱性の悪用は確認されていないが、「GlobalProtect」の利用状況を探索する動きが観測されているという。

同社が脆弱性検索サイトの「Shodan」を確認したところ、脆弱性が含まれるバージョンはグローバルで6811台が登録されていた。このうち422台は国内のサーバで米国の2411台に次いで多かったという。

脆弱性の影響を受けるか不明だが、サポート切れのバージョンで稼働しているサーバもグローバルで2826台が登録されており、このうち169台は国内のものだった。

(Security NEXT - 2021/11/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「PAN-OS」のアップデートが公開 - 旧版にも順次提供予定
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
「PAN-OS」脆弱性に対する攻撃が増加 - コマンドで悪用試行を確認可能
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
WP向けメールマーケティングプラグインにSQLi脆弱性
HashiCorpのGo言語向けライブラリ「go-getter」に脆弱性
Cisco、セキュリティアドバイザリ3件を公開 - 一部でPoCが公開済み
「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正