Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2021年2Qの不正送金 - 件数大幅減となるも被害額は微増

2021年第2四半期におけるオンラインバンキングの不正送金被害は、件数ベースで5分の1以下に減少した。一方で被害額は微増している。

全国銀行協会が、会員189行を対象に同四半期における不正送金被害の状況について調査を実施したもの。預金者本人以外が不正に送金し、振込先から金銭が引き出されて返還できなかったケースを集計している。

同四半期は被害件数が47件、被害額が2億2400万円だった。件数ベースで前四半期の273件から大幅に減少する一方、被害額は2億2200万円から微増した。

内訳を見ると、法人における被害は、前四半期から1件減となるが2件。被害額は3100万円となり、前四半期の300万円から大きく増加している。1件あたりの平均被害額で見ると15.5倍へと拡大した。

20211021_zg_001.jpg
不正送金被害の推移(グラフ:全銀協発表をもとに独自に作成)

(Security NEXT - 2021/10/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2023年の不正アクセス認知件数、前年比2.9倍に急増
2023年3Qの不正送金 - 被害額が約1.5倍に拡大
不正送金被害が前年比5倍と過去最悪 - 年末年始もフィッシング攻撃に警戒を
ネットバンク不正送金が前四半期の2倍超 - 過去最悪に
ネットバンク不正送金被害、上半期だけで前年の約2倍に
1Qのネットバンク不正送金、前四半期の2倍弱へと急増
オンラインバンキング不正送金被害、2月以降増加の兆し
不正アクセスの認知件数が前年比約45%増 - 検挙者は9.4%増加
9月のフィッシングサイト、銀行関連が急増 - クレカ系は割合減
ネットバンク不正送金被害が8月下旬より急増 - わずか2カ月で上半期上回る勢い