Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

オンライン不正送金被害額、前四半期から約4割増

2024年第2四半期のオンラインバンキングにおける不正送金の被害額は約18億1800万円だった。被害件数は前四半期を大きく下回ったものの、被害額は約4割増となっている。

全国銀行協会が、会員189行を対象に2024年4月から6月にかけて発生した不正送金被害の状況を調査し、結果を取りまとめたもの。預金者本人以外が不正に送金し、振込先から金銭が引き出されて返還できなかったケースを集計している。

被害件数は個人と法人あわせて612件。前四半期の944件から35.2%減となった。一方被害額は約18億1800万円。前四半期の約12億6500万円から43.7%増加している。

件数ベースでは、2023年第2四半期の1673件をピークに減少傾向が続く。一方被害額は、2023年第3四半期の約26億3300万円をピークに減少が続いてきたが、今回増加に転じており、予断を許さない状況だ。

1件あたりの平均被害額を見ても、前四半期が約134万円だったのに対し、約297万円へと倍増している。

20241001_zg_001.jpg
オンラインバンキングにおける不正送金の動向(グラフ:全銀協の発表をもとに独自に作成)

(Security NEXT - 2024/10/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

SophosのWindows向けエンドポイント製品に権限昇格の脆弱性
リゾルバ「PowerDNS Recursor」にサービス拒否の脆弱性
NLnet LabsのキャッシュDNSサーバ「Unbound」に脆弱性
ブラウザ「Chrome」に2件の脆弱性 - アップデートで修正
Palo Alto、アドバイザリ7件を公開 - 一部ではPoCが公開済み
SonicWallのVPN製品「SMA1000」などに複数の脆弱性
「プロミス」装うフィッシングメール - 偽サイトに誘導
児童の氏名が記載された時間割表を紛失 - 高槻市の小学校
日立社会SIS、「電子透かしソリューション」を機能強化 - 閲覧期限設定を追加
公開ファイルに児童情報、ファイルにデータ残存 - 伊勢原市