サポート切れ製造業システムの移行支援サービス - CEC
シーイーシーは、製造業向けにサポート期間が終了したシステムの移行を支援する「EOS対策 plus」を提供開始した。
同サービスは、ベンダーのサポート期間か経過し、ライフサイクルが終了したシステムにおいて、サーバのOSや開発フレームワークなど、ピンポイントでバージョンアップを行い、ITシステムの環境移行を支援するもの。
「Windows」や「Java開発環境」「.NET Framework」「ブラウザ」などを対象としており、互換性の調査、プログラムの改修、テストなど行い、本番環境で稼動するようサポートする。
OS種別やバージョン単位に分類して非互換部分の対策方法をデータベース化しており、移行先となるサポート中の環境において互換性が確保されているプログラムは温存。互換性がないプログラムのみ修正することで、プログラムの変更量を抑えるとしている。
(Security NEXT - 2021/10/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ビルシステムのセキュリティ対策カタログをリリース - CSSC
EGセキュア、クラウド型WAFサービスを提供 - CMS向け設定や国別フィルタも
AWS向けFWマネージドサービスの国内展開を開始 - パロアルト
特権ID管理製品に新版、不審接続確認できるダッシュボード機能
攻撃者視点で学ぶ「OTシステムハッキング」のトレーニングサービス
中小企業向けUTMの新モデルを投入 - ウォッチガード
マルウェア対策やアクセス制御などモバイル向けソリューションを展開 - Jamf
アップデートでルータにセキュリティ機能を追加 - アライドテレシス
5GやLTEにも適用できるフィルタリングサービス - ドコモ
「InterSafe ILP」に新版 - ファイル持出時に個人情報をチェック