Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

OT製造現場のリスク把握とセキュリティ対策を支援 - MIND

三菱電機インフォメーションネットワーク(MIND)は、製造現場におけるセキュリティリスクを評価する「OTセキュリティーアセスメントサービス」を提供開始した。

同サービスは、製造現場における潜在的なセキュリティリスクを分析、可視化してサイバー攻撃対策などを支援するソリューション。

メニューとして、チェックリストに回答することで現状を手軽に確認できる「簡易アセスメント」と、詳細なリスク分析が可能な「詳細アセスメント」を用意した。

「詳細アセスメント」では情報処理推進機構(IPA)のガイドラインに基づき、「事業被害ベースのリスク分析」を実施。リスク評価や機器の可視化、対策立案などを行う。

同社では、境界分離や通信の可視化、端末制御、持込媒体対策のほか、「SOC(セキュリティオペレーションセンター)」による監視サービスをIoT向けに提供しており、同サービスとあわせて展開していく。

(Security NEXT - 2024/10/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイクリングイベント参加者へのお礼メールで誤送信 - 栄村
サイトPWなど含む子育て家庭訪問事業の案内を誤送付 - 足立区
複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
サイト掲載ファイルに個人情報、紙媒体チェックで気づかず - 一関市
業務用PCが所在不明、端末入替時に紛失か - 日特建設
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消