Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

専門学校生対象のコンテスト - テーマは「サイト運営会社向けセキュリティ教育」

三井物産セキュアディレクションは、専門学校と高等専門学校を対象としたセキュリティコンテスト「MBSD Cybersecurity Challenges 2020」を開催する。

同コンテストは、学生におけるセキュリティへの関心を高める啓発を目的に開催するもの。コンテストへの参加を通じてセキュリティに関する業務を疑似的に体験できる内容となっている。

5回目となる今回の課題は、「脆弱性が改善されないウェブサイト運営会社に対するセキュリティ教育の提案」。4人以内のチームで参加し、脆弱性を指摘されたウェブサイト運営会社の従業員に対するセキュリティの教育コンテンツを作成する。

応募締め切りは11月18日。最終審査は12月16日にオンラインで開催する。詳細はコンテストのページから。

(Security NEXT - 2020/10/15 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「CODE BLUE 2025」の講演募集が開始 - 7月末まで
フォトコンテストサイトが改ざん被害 - 大分みらい信金
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
「CODE BLUE 2025」、11月に都内で開催 - 参加受付をども開始
東京都が「SNSトラブル防止動画コンテスト」を開催 - 受賞作品を発表
猫フォトコンテストの応募フォームで設定不備 - CREA
イベント申込書のFAX番号を誤記載、申込情報が流出 - 名古屋市
QNAP製NASのOSに複数脆弱性 - アップデートで修正
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
Synologyの監視カメラ3モデルに深刻な脆弱性