Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2026年春に「SECCON 14」を開催 - 12月にオンライン予選

日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、国内最大規模のCTFコンテスト「SECCON 14」を来春に都内で開催すると発表した。

「SECCON」は、グローバルに実施した予選を突破したエンジニアが国内外から集い、セキュリティに関する知識や技術を競うCTF(Capture The Flag)形式のコンテスト。2012年にスタートし、今回で14回目を迎える。

予選は2025年12月13日、14日にオンラインで実施する予定。決勝は2026年2月28日、3月1日の2日間となり、会場は浅草橋ヒューリックホールとなる。

また例年同様、CTF大会の決勝とあわせて、有識者が登壇するカンファレンスやワークショップなどの「SECCON電脳会議」についても同時開催を予定している。

さらに未経験者や初心者向けの「SECCON Beginners CTF」を7月26日、27日に開催するほか、女性を対象とした「CTF for GIRLS」や地方イベントなども展開していく予定。

(Security NEXT - 2025/07/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
「SECCON 13 電脳会議」が3月に開催 - 参加登録を受付開始
高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」 - 12月に開催
「SECCON CTF 13」予選、11月23日にオンラインで開催
学生対象CTFイベント「SANS NetWars」が11月にオンライン開催
CTFイベント「SECCON 13」、今秋に予選 - 決勝は2025年3月
自動車分野のセキュリティ技術を競うCTFイベント - 経産省
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
政府や独法関係者対象にCTFコンテスト「NISC-CTF」を開催
アジア地域の若年層向けCTF大会「ACSC 2024」が3月下旬に開催