Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

猫フォトコンテストの応募フォームで設定不備 - CREA

文藝春秋が発行する女性向け雑誌「CREA」の公式サイト「CREA WEB」におけるコンテスト企画「CREAかわいいニャングランプリ2025」の応募フォームに不備があり、応募者の個人情報が別の応募者から参照できる状態だったことがわかった。

同社によれば、募集に利用した「Googleフォーム」の設定に不備があり、2024年10月18日22時ごろから同年12月29日2時ごろにかけて閲覧可能となっていたもの。

対象となるのは応募者87人。氏名、電話番号、メールアドレス、ニックネーム、猫の名前、コメントなどが含まれるが、それぞれの情報は紐づけられていないとしている。

2024年12月29日未明、応募者から指摘があり問題が判明。回答者本人以外が閲覧できないよう修正を行った。

同社では、対象となる応募者に謝罪の書面を送付している。

(Security NEXT - 2025/01/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件
「BentoML」に深刻な脆弱性 ─ ファイルアップロード処理に起因
2Qの脆弱性届出は99件 - ウェブサイト関連が倍増
SAML認証ライブラリ「Node-SAML」に再度深刻な脆弱性
「VMware vCenter」にDoS脆弱性 - アップデートをリリース
Instagramアカ乗っ取り、フォロワーにDM - ブライダル会社
海外拠点を直接支援するセキュサービスを拡充 - KDDIとラック
「PowerDNS Recursor」にDNSキャッシュポイズニングの脆弱性