Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

事業者やネット利用者向けのフィッシングGLを改定 - フィ対協

フィッシング対策協議会は、フィッシングの被害を低減するため、事業者や利用者向けに提供しているガイドラインについて見直しを実施し、2020年度版を公開した。

事業者向けに用意している「フィッシング対策ガイドライン」では、ウェブブラウザにおけるセキュリティ強化や、スマートフォンの利用増加など、環境の変化を踏まえ、ガイドラインの対策要件や優先度評価について見直しを実施した。事業者によるドメイン名の管理やSMSの使用に関する対策のあり方についても示している。

またユーザーがフィッシングに遭うリスクを減らすために、事業者が重点的に取り組むべき「重要5項目」をピックアップ。「なりすましメール」への対策や、複数要素認証の要求、ブランドの周知、全ページへサーバ証明書の導入、フィッシング詐欺を踏まえた組織の整備などを求めている。

一方、「利用者向けフィッシング詐欺対策ガイドライン」では、正しいサイトへのアクセスかどうか確認する方法について、最新のブラウザ環境にあわせて内容を見直した。ワンタイムパスワードや生体認証など、サービス事業者が提供するセキュリティ機能を積極的に活用を促す内容となっている。

(Security NEXT - 2020/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
「フィッシングサイト撲滅チャレンジカップ」を開催 - JC3
先週注目された記事(2024年6月23日〜2024年6月29日)
5月のフィッシング報告、前月比34.6%増 - 過去3番目の規模に
フィッシング対策協議会、「フィッシング対策ガイドライン」を改訂
フィッシング報告数が再び10万件超に - 目立つ料金督促の偽装
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少