都議会議員メルアカが乗っ取り被害 - スパムの踏み台に
都議会議員のメールアカウントが不正アクセスを受け、悪意あるメールを送信するための踏み台に利用されたことがわかった。
東京都議会によれば、日本共産党の大山とも子議員が利用するメールアカウントが不正アクセスを受け、12月3日および翌4日に不特定多数へ不正にメールが送信されたもの。
送信されたメールは、同議員のメールアドレスを用いて、差出人は「William Bourgeois」を名乗っていた。
メールの本文は英文で記載されており、アレルギー反応による食中毒で家族が被害を受けたなどとして、訴訟をちらつかせて和解金の支払いを求める内容。さらに「Wordファイル」を添付していた。
(Security NEXT - 2019/12/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
メールアカウント2件に不正アクセス - 板橋区医師会
植物園サイトに不正アクセス、スパム送信の踏み台に - 藤沢市
メールアカウントに不正アクセス、スパム踏み台に - 静岡病院
ウェブサイトに不正アクセス、スパム踏み台に - 大田花き
メルアカに不正アクセス、スパム送信の踏み台に - グッドライフカンパニー
クラウドサーバに不正アクセス、フィッシングの踏み台に - 岡山大
藤沢市関連サイトに不正アクセス - スパム踏み台に
メールアカウントに不正アクセス、スパム踏み台に - 岡山大
不正アクセスでスパムの踏み台に - システム開発会社
メールサーバが踏み台に、約25万件の迷惑メール - パーソルP&T