Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「セキュリティ・キャンプ全国大会2019」の参加者募集がスタート

集中開発コースは、ハッカソン形式で開発に取り組む。「標準ゼミトラック」「システムプログラミングトラック」「アンチウイルス実装トラック」があり、参加者はトラック内のゼミに属して各自のテーマで開発に取り組む。また、小中学生を対象とした「ジュニア開発ゼミ」も開講する。

会場はクロス・ウェーブ府中で交通費や宿泊費なども含め、参加費は無料。募集人員は80名程度。締め切りは5月27日16時。詳細はIPAのウェブサイトから。

(Security NEXT - 2019/04/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京
先週注目された記事(2025年6月1日〜2025年6月7日)
国際作戦「チャクラV」でサポート詐欺を摘発 - 悪質ドメイン6.6万件閉鎖
先週注目された記事(2025年5月25日〜2025年5月31日)
企業と学生の「ギャップ」、セキュ人材育成の課題 - JNSAが報告書
若年層向け合宿イベント「セキュキャン」が参加者募集をまもなく開始
若年層向け人材育成ハッカソン「SecHack365」、参加者募集を開始
「脆弱性診断士のキャリアデザインガイド」を公開 - ISOG-J
「SecHack365 2024」の成果発表会を都内で開催 - NICT
SMFGなど4社、合弁会社「SMBCサイバーフロント」設立