Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SMFGなど4社、合弁会社「SMBCサイバーフロント」設立

三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、三井住友海上火災保険、サイリーグホールディングス、イー・ガーディアンの4社は、共同でSMBCサイバーフロントを2025年2月17日に設立した。

同社では、セキュリティ担当者などの人材が不足する国内の中堅中小企業を対象に、セキュリティ対策の支援事業を展開。定期的なコンサルティングサービスを通じて対策方針策定の支援やソリューションの提案などを行う。

2025年4月より事業を本格的に開始し、将来的には、セキュリティ教育や、サプライチェーンリスク対策などの支援サービスも展開する予定。

資本金は2億5000万円で、出資比率はSMFGが60%、三井住友海上火災保険が20%、サイリーグホールディングスが18%、イー・ガーディアンが2%。

(Security NEXT - 2025/02/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

セキュリティ総務大臣奨励賞の受賞者2名、2団体を発表 - 総務省
個情委がキッズページを配信 - オリジナルキャラによる4コマ漫画も
2024年の不正アクセス届出166件 - 脆弱性や設定不備が標的に
JPCrypto-ISACが設立 - 暗号資産業界の情報共有など推進
「セキュリティ・キャンプフォーラム2025」、オンラインで開催
2024年4Qのクレカ不正利用被害額、約22%増 - 過去最多
先週注目された記事(2025年3月2日〜2025年3月8日)
IPA、「情報セキュリティ10大脅威 2025 組織編」の解説書を公開
DDoS攻撃が前月比1.5倍、5カ月ぶりに300件超 - IIJレポート
「クレカセキュリティGL」が改訂 - ECの対策強化など盛り込む