Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

セキュキャン修了生イベント、成果発表やMVPを募集

また同協議会では、過去1年間に活躍したセキュリティ・キャンプ修了生を表彰する「セキュリティ・キャンプMVP 2018」をあわせて開催する。

セキュリティ・キャンプの認知度やブランドの向上に寄与した修了生を表彰する取り組みで、直近1年間の活動について、技術的な側面ではなく、周囲へ与えた影響などから評価を行うという。

応募の締切は2019年1月21日17時必着。受賞者はセキュリティ・キャンプアワード2019において表彰し、特典が授与される。

募集要項などの詳細は、同協議会のウェブサイトから。セキュリティ・キャンプフォーラム2019の詳細については、今後情報処理推進機構(IPA)より発表となる予定。

(Security NEXT - 2018/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「CODE BLUE 2025」29講演が決定 - AIチップ脆弱性から法的課題まで
専門生対象のセキュリティコンテスト - ウェブ脆弱性を調査
国産セキュリティ製品の普及促進フォーラム - 10月に都内で初開催
日本シーサート協議会、年次カンファレンスイベントを12月に開催
JPAAWG、11月に「8th General Meeting」を高知でハイブリッド開催
U15対象「SecHack0コンクール」開催 - テーマは未来のくらしと安全
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
2026年春に「SECCON 14」を開催 - 12月にオンライン予選
若年層向けアジアCTF大会「ACSC 2025」が8月開催 - 世界大会は東京