Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

介護認定申請書類が所在不明、誤廃棄か - 習志野市

千葉県習志野市は、個人情報が記載された介護認定の申請書類を紛失したことを明らかにした。

同市によれば、2014年度の介護認定申請に関する書類の一部について、10月16日以降、所在がわからないという。

77冊ある書類の1冊で、56人分の個人情報を記載。介護認定申請者の氏名や住所、電話番号、生年月日、性別のほか、介護保険被保険者番号、家族の氏名や電話番号、身体機能の状況、主治医の意見書の内容などが含まれる。

同市では保管状況などから盗難や紛失の可能性は低いとし、不要文書と一緒に誤って廃棄した可能性があると説明。対象者に対し、書面で事情を説明し、謝罪している。

(Security NEXT - 2018/11/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

介護サービス利用者情報を複数介護事業者にメール誤送信 - 四万十町
決裁文書など書類4件が庁内で所在不明に、盗難か - 四条畷市
個人情報含むHDDが所在不明、前日業務で持出 - 名古屋市立大
複数の決裁文書が所在不明に、盗難の可能性も - 四條畷市
書類紛失で社会保険納付記録を確認できず - 督促から判明
個人情報含むタブレット端末が車両ごと盗難 - 稲敷市
委託先が研修受講者リストをメールで誤送信 - 大阪市
委託業者で誤送信、研修申込者のメアド流出 - 神奈川県
約42万件の個人情報が委託先から流出、ランサム被害で - 豊田市
介護保険の高額合算療養費申請書約2500件を紛失 - 横浜市