Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報含む伝票5469枚の所在わからず - 静岡中央銀

静岡中央銀行は、顧客情報が記載された伝票綴りが所在不明になっていることを明らかにした。

同行によれば、同行綾瀬支店において2017年1月19日から同年3月22日までの伝票綴り44冊が所在不明になっているもの。あわせて5469枚の伝票が含まれ、顧客730人分の氏名や住所、生年月日、口座番号、取引金額などが記載されているという。

同行は、問題の伝票綴りについて保存期間が経過した書類と一緒に誤って廃棄した可能性が高いと説明。外部からの問い合わせや、不正利用などの報告は確認されていないとしている。

(Security NEXT - 2018/09/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
段ボール1箱分の定期預金帳票を誤廃棄 - 永和信金
広島県、庁内で書類紛失 - 貸出記録なく確認に時間
顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
フランチャイジー向けシステムで誤設定、改修時に発生 - 三菱UFJニコス
常時施錠管理の書類が所在不明に、誤廃棄か - 網走信金
伝票を保管していた段ボール3箱を誤廃棄 - 佐賀銀
会員向けメールに2.2万人分の個人情報を誤添付 - スポーツ教室
共済契約の台帳が所在不明、解約増加受けた調査で判明 - JAなのはな
個人情報を含む報告書をサイトで誤公開 - 栃木県